top of page

1994年   2月 13日  制 定

1994年 12月 18日  改 定

1997年   3月 19日 一部改定

1999年   5月   2日 一部改定

1999年 12月 25日 一部改定

2009年   6月   7日  改 定

2025年   7月 27日  改   定 

1. 論文のテーマは日仏教育学会の活動の趣旨に沿うものとする。

2. 論文の投稿は日仏教育学会の会員であることを要件とする。共著論文の場合は、共著者のうち1名以上が会員であることを要件とする。

3. 投稿できる原稿は未刊行のものに限る。

 

4. 投稿する論文等の体裁は、編集委員会の定める「執筆・投稿要領」に従う。

5. 原稿は原則としてワープロ・ソフトで作成する。研究論文および研究ノートの分量は、日本語による場合は46字×40行、フランス語による場合は92字×40行を1頁とし、12頁以内で、注や図表などもこの範囲に収めるものとする。共著論文の場合も同様の規格に従う。

6. 原稿とは別に日本語論文の場合はフランス語、フランス語論文の場合は日本語の論文概要を作成する。

7. 投稿に際しては、「執筆・投稿要領」に則り、論文原稿・論文概要および必要書類一式を編集委員会が公示する締め切り日までに、編集委員会宛に電子データで提出する。

 

8. 写真や図版の掲載にあたっては、執筆者に実費負担を求めることがある。

 

9. 抜刷の印刷費は執筆者負担とする。

 

10. 本年報に掲載された論文等の著作権は日仏教育学会に帰属するものとし、冊子体と同一の内容を、電子媒体やweb上でも公開できることとする。なお、本年報に掲載された論文等の転載・複写については、学会の許可を得て行うこととする。

日仏教育学会

Societé franco-japonaise des Sciences de l’Éducation

学会事務局

​日仏教育学会事務局

〒305-8572 茨城県つくば市天王台1-1-1  筑波大学人間系 京免徹雄研究室内

Email: nichifutsukyoiku@gmail.com

© 2019. Proudly created with Wix.com

bottom of page